自然と暮らす まほなび
1905 カフェ ねころん 経営 前川郁子さん
1905 カフェ ねころん 経営 前川郁子さん
1905 カフェ ねころん 経営 前川郁子さん
1905 カフェ ねころん 経営 前川郁子さん
1905 カフェ ねころん 経営 前川郁子さん
1905 カフェ ねころん 経営 前川郁子さん
1905 カフェ ねころん 経営 前川郁子さん
1905 カフェ ねころん 経営 前川郁子さん
1905 カフェ ねころん 経営 前川郁子さん
1905 カフェ ねころん 経営 前川郁子さん
1905 カフェ ねころん 経営 前川郁子さん
makican
”日本で最も美しい村“連合に加盟する曽爾村。奈良県の東北端、三重県に接し、西に柱状節理の岩肌もあらわな鎧岳、兜岳、屏風岩など(国の天然記念物)の美景が連なり、東の山麓には雄大なススキの大海原・曽爾高原(室生赤目青山国定公園)が広がる。

 その曽爾高原を見晴らせる鎧岳の麓に9年前、奈良市から移住したのが前川崇さん・郁子さん夫妻だ。ライターで在宅での仕事も多い崇さんに、より広いオフィス空間が必要だったことと、郁子さんの”カフェをやりたい“という思いが2人を移住へと突き動かした。曽爾村を選んだのは、崇さんの実家の名張市に近く、家賃が魅力的だったからだ。

 念願のカフェをオープンするのは、移住後4年を経てから。「よそ者がいきなりカフェを開いて、知らない人が出入りするというのは、地元への配慮が足りないと思ったので」と郁子さん。「村の共同作業にはできるだけ参加するなど、まずは地域に溶け込むことが大切と考えています」。ここ数年、野菜を分けてもらっている農家の人の利用をはじめ、村内のお客さんも増え、つながりが広がってきたという。

 カフェは、古民家の納屋部分をリノベーション。太い梁が渡る既存空間を生かし、建具やガラスも使えるものは残した。4席のカウンターに、椅子4つのテーブル、4枚の座布団を置いた小上がり。こだわりのコーヒーや紅茶と郁子さん手製のマフィンやスコーンで、本を読む人、窓の外に広がる景色を楽しむ人、静けさに身をゆだねる人…。それぞれの楽しみ方をしに訪れる。

 郁子さんは大の本好き。中でも実家の近くに生家があるという泉鏡花への思いは、小学生の頃から。「何を読もうか迷ったとき手にしているのは泉鏡花」と言うほどだ。その泉鏡花全集のほか、村上春樹やミヒャエル エンデの作品などのセレクト本を並べている。「本を読みながら、曽爾の景色や空気を感じてもらえる本好きが集まる場にしたい」と願う。
曽爾村から最も近い書店は、車で40〜50分。5月から小さな書店も併設しようと、店のエントランスのDIYに奮闘中で、文芸書を中心に写真集や画集などビジュアル系の本も置く予定だ。

 土日祝限定で出すランチは、村の米や野菜、曽爾川での鮎釣りの釣果などを使ったもの。「こちらが言わなくても村の野菜のおいしさを感じてくださるのがうれしい。野菜をあまりいじらないで出しているんですよ」と。

「町は便利だけど、捨てざるを得ないことが多い。田舎は、不便なりにやれることや何をするか選ぶ勘所があって楽しい。飲食店が少ないので料理も自分で作らないと食べられないですし。村に来て”食“のウエイトが大きくなりました」と笑う。

「自然を求めて移住に憧れる方もいるかと思うのですが、実際は厳しいです。昨年の台風では、山崩れなど自然の怖さも感じました。この9年間でも年々変化が大きくなっています。でも、毎日見飽きない風景がある」と、それに勝る村の魅力を語った。
1905 カフェ ねころん 経営 前川郁子さん
カフェ ねころん 経営 前川郁子さん/IKUKO MAEKAWA
1975年金沢市生まれ。名張市生まれでライターの崇さんと結婚、奈良市に8年間住んだ後、2010年暮れ、曽爾村に移住、4年後にカフェ ねころんをオープン。2019年春からは小さな本屋さん「ねころん書店」も併設予定。
cafe necoron /カフェ ねころん
TEL:090-1319-8434
住所:宇陀郡曽爾村葛288
営業:金・土・日曜、祝日の11:00〜17:30
https://cafeneco.exblog.jp
★ブログ「カフェねころん」 
makican
makican
/酉越左官 一級左官技能士 酉越 仁さん
/印傳工房 南都 代表 南浦 太市郎さん(現代の名工/H28)
/和紅茶専門店「大仏汽茶」運営 Artsplaza(アーツプラザ株式会社) 古屋 研一郎さん
makican
/奈良町からくりおもちゃ館 館長 安田 真紀子さん
/奈良交通株式会社 自動車事業本部 乗合自動車部 運行受託グループ 統括指導員上條 正幸さん(ユンケル上條)
/地域おこし協力隊 下西 勇輝さん
makican
/きりかぶの里 代表 山崎 美重子さん
/散華美術館 館長 原田 千賀子さん
/金井畜産 代表 金井啓作さん
makican
/大和高原文化の会 会長 浦久保 昌宣さん
/ふくもと畳店 4代目 福本 亮さん
/山野草の里づくりの会 村上 秀夫さん
makican
/ならまちの引き売り 染井 大さん
/カフェ ねころん 経営 前川郁子さん
/子どもの自然の遊び場 彩雲ひろば 主宰 新井博子さん
makican
/蔵じまいの危機から再生、 “大和の酒”造りに挑む7代目
/農家民宿 ほったらかし家 ボランティア団体「しもまる」会員 西岡千種さん
/自給倶楽部「華坊主の里」 沢井啓祐さん 三家昌興さん 松本陽一さん
makican
/自然派農場しもかわ 主宰 下川 麻紀さん
/ドールハウス・ミニチュア作家 シック・スカート(植田 定信)さん
/竹アーティスト/「竹の國」代表 三橋 玄さん
makican
/ふくさきわう代表 的場ふくさん
/奈良民俗文化研究所 代表 鹿谷勲さん
/通訳・翻訳・ライター 川上村地域おこし協力隊員 エリック・マタレーゼさん
makican
/NPO法人無形文化継承機構 福住S・ジョブズ・スクール理事長 前嶋文典さん
/とようけのもり 女将 野田 知江さん
/歴史研究家 長田光男さん
makican
/NPO法人 メディアネット宇陀 副理事長 稗田 睦子さん
/高山茶筌 翠竹園 伝統工芸士 稲田 有節 さん
/井上 加代 さん
makican
合同会社 ほうせき箱 代表/平井 宗助 さん
農業家/松浦 猛さん
makican
古代日本茜染研究所/宮崎 明子 さん
切り絵作家/石賀 直之 さん
河内・江州音頭倶楽部 奈良躍遊会/高岡 伸和 さん
makican
奈良・人と自然の会/森 英雄 さん
めだか街道/枡田 秀美 さん
映像作家/保山 耕一 さん
makican
奈良県立医科大学 名誉教授/大𥔎 茂芳 さん
TANTANAKUY 井上工房/井上 暁 さん
竹細工職人/浦嶋 正幸 さん
makican
有限会社津田瑞苑/津田 和佳 さん&祥乃 さん
曽爾村役場企画課 曽爾村農林業公社事務局/髙松 和弘 さん
農家のお米屋おおの/大野 收一郎 さん
makican
人形作家/岡本 道康 さん
相楽木綿(さがなかもめん)伝承館代表/福岡 佐江子 さん
前鬼宿坊 小仲坊 61代目/五鬼助 義之さん 三津子さん
makican
makican
ページのTOPへ