自然と暮らす まほなび
◇世界のスクリーンで泳げ、大和郡山の金魚
○大和郡山市/塩崎 祥平さん
makican
1203 大和郡山市/塩崎 祥平 さん
1203 大和郡山市/塩崎 祥平 さん
1203 大和郡山市/塩崎 祥平 さん
1203 大和郡山市/塩崎 祥平 さん
1203 大和郡山市/塩崎 祥平 さん
1203 大和郡山市/塩崎 祥平 さん
1203 大和郡山市/塩崎 祥平 さん
1203 大和郡山市/塩崎 祥平 さん
1203 大和郡山市/塩崎 祥平 さん
1203 大和郡山市/塩崎 祥平 さん
makican
夕暮れとともに茜色に染まる金魚池。城下町の面影残る柳町商店街。大和郡山を舞台とし、地域の人が参加した映画「茜色の約束」がいよいよ上映される。
監督は、金魚の町・大和郡山市出身の塩崎祥平さん。「学校から帰ると、網とバケツを持ってこの辺りの溝で金魚を取っていました。入ったらあかんところに入って怒られたこともありました」と一帯に広がる金魚池を見渡す。
絵を描いたり、工作をしたり、子どもの頃からものづくりが好きだった塩崎さんの、映画との出会いは、高校生の頃に彼女と行った映画館だった。スクリーンから目を離し観客を眺めてみると、シーンによって表情がどんどん変わる。一つの作品で見る人に喜怒哀楽を感じさせることができる映画にひかれていった。
高校卒業後、映画製作を学ぶべくアメリカへ。「アメリカで暮らしていると、日本=大和郡山という感覚になりました。故郷の風景が目に浮かび、物語の素材があると確信しました」。6年の留学生活を終え帰国した塩崎さんは百米映画社に入社。制作・通訳・演出と映画製作に携わり、初監督短編作品『おとうさんのたばこ』は各国の映画祭で上映され高い評価を受けた。
そして、アメリカで感じた故郷の素材を思い出した。「いつも何気なく通る道も、町並みも、映画を通して見ると新たな一面に気付く。地元の方々とだから作れる面白さを」と3年前から本格的に大和郡山を舞台としたオリジナルストーリーの制作を開始。素材を求め町を歩くと、子どもの頃の懐かしい記憶がよみがえった。完成したストーリーは移民社会や金魚の伝統産業を描きながら、日系ブラジル人の少年の淡い恋心と、青色に輝く幻の金魚を巡ってのファンタジーコメディ。
「限られた予算と2週間という短い撮影スケジュール。意見がぶつかることも、思い通りに進まないこともあった。けれど、皆さんのおかげで、色とりどりのシーンがつながり、伝えたかった思いが表現できました」。金魚の小道具は公募で集まったアーティストの作品。参加したボランティアスタッフやエキストラは約300人。また、映画公開に向けて集結した『茜隊』は広報活動に力を尽くした。映画とともに大和郡山を盛り上げようと町を上げて取り組んだ。
こうして作られた映画は2月25日、全国に先駆け地元の映画館で公開される。「僕の映画ではなく、関わった方々の映画であり、地域の方々の映画です。奈良・大和郡山の魅力を地元の人に、全国の人に、世界の人に知ってもらえたら」と塩崎さんの目は力強く輝いていた。
1203 大和郡山市/塩崎 祥平 さん
大和郡山市/塩崎 祥平さん
Shohei Shiozaki
大和郡山市出身。サンノゼ州立大学にて映画製作とメディアを学ぶ。帰国後、百米映画社に入社。制作通訳や演出助手を務め、初監督短編作品「おとうさんのたばこ」はPictures Battle × Show Biz Japan 2008でグランプリを受賞。「茜色の約束」は故郷大和郡山を舞台とした初の長編映画作品である。
――――――――――――――――
「茜色の約束」〜サンバDo金魚〜
――――――――――――――――
【2012年2月25日から公開】
※上映期間は来場者数により変動。
2か月以上を目指す
[出演]
長田たけし、大出奈々子、中村獅童、三倉佳奈、笹野高史、タチ桐原、松村武、国木田かっぱ

■シネマサンシャイン大和郡山
(イオンモール大和郡山3F)
問:K-Pool事務局(平日、土曜10:00〜18:00)
Tel:0743-21-3201
E-mail:akaneiro.kingyo@gmail.com
makican
makican
/酉越左官 一級左官技能士 酉越 仁さん
/印傳工房 南都 代表 南浦 太市郎さん(現代の名工/H28)
/和紅茶専門店「大仏汽茶」運営 Artsplaza(アーツプラザ株式会社) 古屋 研一郎さん
makican
/奈良町からくりおもちゃ館 館長 安田 真紀子さん
/奈良交通株式会社 自動車事業本部 乗合自動車部 運行受託グループ 統括指導員上條 正幸さん(ユンケル上條)
/地域おこし協力隊 下西 勇輝さん
makican
/きりかぶの里 代表 山崎 美重子さん
/散華美術館 館長 原田 千賀子さん
/金井畜産 代表 金井啓作さん
makican
/大和高原文化の会 会長 浦久保 昌宣さん
/ふくもと畳店 4代目 福本 亮さん
/山野草の里づくりの会 村上 秀夫さん
makican
/ならまちの引き売り 染井 大さん
/カフェ ねころん 経営 前川郁子さん
/子どもの自然の遊び場 彩雲ひろば 主宰 新井博子さん
makican
/蔵じまいの危機から再生、 “大和の酒”造りに挑む7代目
/農家民宿 ほったらかし家 ボランティア団体「しもまる」会員 西岡千種さん
/自給倶楽部「華坊主の里」 沢井啓祐さん 三家昌興さん 松本陽一さん
makican
/自然派農場しもかわ 主宰 下川 麻紀さん
/ドールハウス・ミニチュア作家 シック・スカート(植田 定信)さん
/竹アーティスト/「竹の國」代表 三橋 玄さん
makican
/ふくさきわう代表 的場ふくさん
/奈良民俗文化研究所 代表 鹿谷勲さん
/通訳・翻訳・ライター 川上村地域おこし協力隊員 エリック・マタレーゼさん
makican
/NPO法人無形文化継承機構 福住S・ジョブズ・スクール理事長 前嶋文典さん
/とようけのもり 女将 野田 知江さん
/歴史研究家 長田光男さん
makican
/NPO法人 メディアネット宇陀 副理事長 稗田 睦子さん
/高山茶筌 翠竹園 伝統工芸士 稲田 有節 さん
/井上 加代 さん
makican
合同会社 ほうせき箱 代表/平井 宗助 さん
農業家/松浦 猛さん
makican
古代日本茜染研究所/宮崎 明子 さん
切り絵作家/石賀 直之 さん
河内・江州音頭倶楽部 奈良躍遊会/高岡 伸和 さん
makican
奈良・人と自然の会/森 英雄 さん
めだか街道/枡田 秀美 さん
映像作家/保山 耕一 さん
makican
奈良県立医科大学 名誉教授/大𥔎 茂芳 さん
TANTANAKUY 井上工房/井上 暁 さん
竹細工職人/浦嶋 正幸 さん
makican
有限会社津田瑞苑/津田 和佳 さん&祥乃 さん
曽爾村役場企画課 曽爾村農林業公社事務局/髙松 和弘 さん
農家のお米屋おおの/大野 收一郎 さん
makican
人形作家/岡本 道康 さん
相楽木綿(さがなかもめん)伝承館代表/福岡 佐江子 さん
前鬼宿坊 小仲坊 61代目/五鬼助 義之さん 三津子さん
makican
makican
ページのTOPへ