自然と暮らす まほなび
◇生駒山と棚田の自然で遊び学ぶ
○いこま棚田クラブ 代表/出口 育宏さん
makican
1111 生駒/出口 育宏さん
1111 生駒/出口 育宏さん
1111 生駒/出口 育宏さん
1111 生駒/出口 育宏さん
1111 生駒/出口 育宏さん
1111 生駒/出口 育宏さん
1111 生駒/出口 育宏さん
1111 生駒/出口 育宏さん
1111 生駒/出口 育宏さん
1111 生駒/出口 育宏さん
makican
宝山寺とともに『美しい日本の歴史的風土100選』に選ばれた生駒山。神社仏閣、暗越奈良街道の街並みと棚田等の里山の風景が評価された。
棚田広がる生駒市西畑地区もこの一角にあり、その風景を守ろうと、山を手入れし汗する人々がいる。ボランティア団体『いこま棚田クラブ』の人たちだ。活動は週1回、大阪や奈良市など都市部の参加者が多く、電車を乗り継ぎ通っている。「ここは僕たちの遊び場。草を刈るのも、山の整備も楽しみながらやっていますから」と代表の出口育宏さん。
出口さんは奈良市西大寺在住。定年前に転勤してきた奈良で、平城宮跡周辺の緑や鳥のさえずりに癒された。その後、自然環境や植物生態系等を学ぶため大阪のNPO法人シニア自然大学へ。卒業後「生駒の西畑町で景観ボランティアを探している」と聞き心動かされた。高齢化の進む西畑町では、手入れが行き届かず休耕田が増え、2メートルにも及ぶ雑草に覆われていた。20世帯の地元住民が立ち上がり『棚田を守る会(東野恭己代表)』を結成したのだが、それぞれの田畑もあり大変な労力だった。出口さんはシニア自然大学の仲間15人と『いこま棚田クラブ』を結成し『棚田を守る会』と協働で活動を始めた。「はじめはいつまで続くだろうと思っていましたが、もう9年。ほんとにきれいになった」と両代表。ここの棚田は生駒石を積み上げた石垣でできている。「これも魅力の一つ。こうやって草を刈って石垣が見えてきたときはうれしかった」
地道な作業を続け今では会員数70人、内約30人が毎回参加。時には大学生や子どもたちも加わり活動の幅も広がりをみせている。奈良県の委嘱を受けての里山の整備は遊歩道を作り、子どもたちの里山体験の場としたり、休耕田ではならコープと共同で「菜の花エコプロジェクト」に取り組んだり。また、『棚田を守る会』と共同で梅の木を植え、ソバや大豆の栽培をし、美しい花畑は景観としても四季折々に楽しめるようにしている。
活動は、棚田保全のほかに、会員自らしたいことをするというスタイルで、花畑を作る人、ビオトープを作り水生生物を観察する人、畑で野菜を作る人など様々。「ずっと都会で40年間技術者だった僕が、地元の方やクラブの仲間と汗を流せることが本当にうれしい、自分たちが楽しんでいるから9年も続いているんですよね」。様々な人に守られてきた棚田に、今日も小さな花が咲く。
1111 生駒/出口 育宏さん
いこま棚田クラブ 代表/出口 育宏さん
Yasuhiro Deguchi
1939年大阪生まれ。大手電機メーカーに勤務。定年5年前に奈良に転勤。大阪・シニア自然大学で自然環境リーダー養成コースを受講。卒業後の2003年仲間とともに『いこま棚田クラブ』を結成。
【いこま棚田クラブ】
◆第14回全国ボランティアフェスティバル
 優秀賞(2006年)
◆第2回生駒市環境行動賞(2011年)
◆第8回オーライ!ニッポン大賞(2011年)

参加者募集中
活動日:第1・3・5日曜、第2・4月曜

TEL/0742-34-6757(出口)
http://www.k2.dion.ne.jp/~ikoma/
makican
makican
/酉越左官 一級左官技能士 酉越 仁さん
/印傳工房 南都 代表 南浦 太市郎さん(現代の名工/H28)
/和紅茶専門店「大仏汽茶」運営 Artsplaza(アーツプラザ株式会社) 古屋 研一郎さん
makican
/奈良町からくりおもちゃ館 館長 安田 真紀子さん
/奈良交通株式会社 自動車事業本部 乗合自動車部 運行受託グループ 統括指導員上條 正幸さん(ユンケル上條)
/地域おこし協力隊 下西 勇輝さん
makican
/きりかぶの里 代表 山崎 美重子さん
/散華美術館 館長 原田 千賀子さん
/金井畜産 代表 金井啓作さん
makican
/大和高原文化の会 会長 浦久保 昌宣さん
/ふくもと畳店 4代目 福本 亮さん
/山野草の里づくりの会 村上 秀夫さん
makican
/ならまちの引き売り 染井 大さん
/カフェ ねころん 経営 前川郁子さん
/子どもの自然の遊び場 彩雲ひろば 主宰 新井博子さん
makican
/蔵じまいの危機から再生、 “大和の酒”造りに挑む7代目
/農家民宿 ほったらかし家 ボランティア団体「しもまる」会員 西岡千種さん
/自給倶楽部「華坊主の里」 沢井啓祐さん 三家昌興さん 松本陽一さん
makican
/自然派農場しもかわ 主宰 下川 麻紀さん
/ドールハウス・ミニチュア作家 シック・スカート(植田 定信)さん
/竹アーティスト/「竹の國」代表 三橋 玄さん
makican
/ふくさきわう代表 的場ふくさん
/奈良民俗文化研究所 代表 鹿谷勲さん
/通訳・翻訳・ライター 川上村地域おこし協力隊員 エリック・マタレーゼさん
makican
/NPO法人無形文化継承機構 福住S・ジョブズ・スクール理事長 前嶋文典さん
/とようけのもり 女将 野田 知江さん
/歴史研究家 長田光男さん
makican
/NPO法人 メディアネット宇陀 副理事長 稗田 睦子さん
/高山茶筌 翠竹園 伝統工芸士 稲田 有節 さん
/井上 加代 さん
makican
合同会社 ほうせき箱 代表/平井 宗助 さん
農業家/松浦 猛さん
makican
古代日本茜染研究所/宮崎 明子 さん
切り絵作家/石賀 直之 さん
河内・江州音頭倶楽部 奈良躍遊会/高岡 伸和 さん
makican
奈良・人と自然の会/森 英雄 さん
めだか街道/枡田 秀美 さん
映像作家/保山 耕一 さん
makican
奈良県立医科大学 名誉教授/大𥔎 茂芳 さん
TANTANAKUY 井上工房/井上 暁 さん
竹細工職人/浦嶋 正幸 さん
makican
有限会社津田瑞苑/津田 和佳 さん&祥乃 さん
曽爾村役場企画課 曽爾村農林業公社事務局/髙松 和弘 さん
農家のお米屋おおの/大野 收一郎 さん
makican
人形作家/岡本 道康 さん
相楽木綿(さがなかもめん)伝承館代表/福岡 佐江子 さん
前鬼宿坊 小仲坊 61代目/五鬼助 義之さん 三津子さん
makican
makican
ページのTOPへ