自然と暮らす まほなび
◇自分で食べるものは自分で作る。「種をとって次につなぐ それが命をつなぐこと」
○自由空間ねん/きたうら 由香 さん
makican
0907 奈良市/きたうら 由香 さん
0907 奈良市/きたうら 由香 さん
0907 奈良市/きたうら 由香 さん
0907 奈良市/きたうら 由香 さん
0907 奈良市/きたうら 由香 さん
0907 奈良市/きたうら 由香 さん
makican
「剣豪の里」、奈良市柳生。広々とのどかな里山は、新緑が痛いほどまぶしい時期。この里を愛し、里山保全の体験教室を行っているのが、きたうら由香さんだ。名前は『自由空間ねん』。自然の「然」をとった。ものづくり、ネイチャーハイク、ホタル鑑賞、野菜や米の栽培、収穫作業、陶芸教室など一年にわたり自然体験プログラムを組んでいる。
柳生は生まれ故郷だ。夏は大和茶、冬はいちごの栽培に従事してきた両親の姿を見ながら、自然の中で育ったきたうらさんは、京都の大学を卒業後、北海道稚内の小さな学校の教師になった。
小・中併置校で、全校児童・生徒がたった10人。上級生が下級生を見るのは当然で、まるで家族のような学校だった。「それに、田舎ではすべて学校を中心に村の事業が組まれます。地域全体で子どもを育てている感じ。最近、田舎の学校が閉校していっているけれど、どんなに人数が減っても学校がある方が地域は活性化されます」。
そんなアットホームな場所で8年過ごしつつ、休みには各地を旅した。「学生時代からずっと日本中、放浪の旅をしていました。北海道に住み着いたのもその延長線上かな」。
何が自分に合っているのか…。流浪の旅も、稚内の奥地で教師をしたことも、全部自分探しだったと語る。障がい者や在日外国人を教える機会もあった。そのうち自分の居場所が見えてきた。
「学校ってやはり管理教育で、子どもを成績で評価しなくちゃいけない。成績には結びつかないけれど、愛すべき子どもたちがいっぱいいました。そんな子が成績だけでいじけていくのを見て、何とか助けられないかなと思ったのです」。
決意して学校を退職。フリースクールへ行っている子でも障害を持っている子でも、外国人でもどんな子でも自分らしくいられる場を作ろうと、故郷へ帰り、体験塾立ち上げに力を注いだ。
陶芸家の妹にも助けてもらって、まず野外陶芸教室を開催。最初は2〜3人の参加だったが、口コミで少しずつ増え、さらに奈良NPOセンターとのタイアップで、順調に人数が集まるようになり、体験メニューも増やしていった。
基本は自然に身を置くこと。親には手を出さないでとお願いしている。「包丁も持たせます。ちゃんと教えればケガなんかしません。子どもがやりたいことを達成するために陰で支える大切さを親御さんも気づいてくれます」。
自然の力はすごい。心が病んだ子も元気になって帰っていく。弱かった小学生がいつのまにかたくましい中学生になって、下級生の面倒を見る。「冬は冬できちんと寒くなって、きんと冷える日があって…。そんな日があるから自然淘汰され、食料も保存できる。自然の営みがきちんとあること。それを子どもたちにぜひ知ってほしい」。
家の裏山を案内してくれた。「自然に身を置くと、自分も自然の一部なんだと感じます。その瞬間が好きです」。
0907 奈良市/きたうら 由香 さん
自由空間ねん/きたうら 由香 さん
Kitaura Yuka
京都の大学を卒業後、北海道稚内の小中併置校で教員をする。10年前、柳生に戻り、里山保全の体験教室を開催。環境保全に深く関わり、NASO(特定非営利活動法人奈良ストップ温暖化の会)事務局長も務める。
【自由空間ねん】
自然の中で自分らしくある空間を提供
所/奈良市二条町2-5-3 NASO内
TEL/0742-35-6730
URL/http://jiyukukann.exblog.jp
makican
makican
/酉越左官 一級左官技能士 酉越 仁さん
/印傳工房 南都 代表 南浦 太市郎さん(現代の名工/H28)
/和紅茶専門店「大仏汽茶」運営 Artsplaza(アーツプラザ株式会社) 古屋 研一郎さん
makican
/奈良町からくりおもちゃ館 館長 安田 真紀子さん
/奈良交通株式会社 自動車事業本部 乗合自動車部 運行受託グループ 統括指導員上條 正幸さん(ユンケル上條)
/地域おこし協力隊 下西 勇輝さん
makican
/きりかぶの里 代表 山崎 美重子さん
/散華美術館 館長 原田 千賀子さん
/金井畜産 代表 金井啓作さん
makican
/大和高原文化の会 会長 浦久保 昌宣さん
/ふくもと畳店 4代目 福本 亮さん
/山野草の里づくりの会 村上 秀夫さん
makican
/ならまちの引き売り 染井 大さん
/カフェ ねころん 経営 前川郁子さん
/子どもの自然の遊び場 彩雲ひろば 主宰 新井博子さん
makican
/蔵じまいの危機から再生、 “大和の酒”造りに挑む7代目
/農家民宿 ほったらかし家 ボランティア団体「しもまる」会員 西岡千種さん
/自給倶楽部「華坊主の里」 沢井啓祐さん 三家昌興さん 松本陽一さん
makican
/自然派農場しもかわ 主宰 下川 麻紀さん
/ドールハウス・ミニチュア作家 シック・スカート(植田 定信)さん
/竹アーティスト/「竹の國」代表 三橋 玄さん
makican
/ふくさきわう代表 的場ふくさん
/奈良民俗文化研究所 代表 鹿谷勲さん
/通訳・翻訳・ライター 川上村地域おこし協力隊員 エリック・マタレーゼさん
makican
/NPO法人無形文化継承機構 福住S・ジョブズ・スクール理事長 前嶋文典さん
/とようけのもり 女将 野田 知江さん
/歴史研究家 長田光男さん
makican
/NPO法人 メディアネット宇陀 副理事長 稗田 睦子さん
/高山茶筌 翠竹園 伝統工芸士 稲田 有節 さん
/井上 加代 さん
makican
合同会社 ほうせき箱 代表/平井 宗助 さん
農業家/松浦 猛さん
makican
古代日本茜染研究所/宮崎 明子 さん
切り絵作家/石賀 直之 さん
河内・江州音頭倶楽部 奈良躍遊会/高岡 伸和 さん
makican
奈良・人と自然の会/森 英雄 さん
めだか街道/枡田 秀美 さん
映像作家/保山 耕一 さん
makican
奈良県立医科大学 名誉教授/大𥔎 茂芳 さん
TANTANAKUY 井上工房/井上 暁 さん
竹細工職人/浦嶋 正幸 さん
makican
有限会社津田瑞苑/津田 和佳 さん&祥乃 さん
曽爾村役場企画課 曽爾村農林業公社事務局/髙松 和弘 さん
農家のお米屋おおの/大野 收一郎 さん
makican
人形作家/岡本 道康 さん
相楽木綿(さがなかもめん)伝承館代表/福岡 佐江子 さん
前鬼宿坊 小仲坊 61代目/五鬼助 義之さん 三津子さん
makican
makican
ページのTOPへ