自然と暮らす まほなび
◇伝統的な建物を守り、修復し、伝える建築家
○藤岡建築研究室/藤岡 龍介 さん
makican
1102 奈良市/藤岡 龍介 さん
1102 奈良市/藤岡 龍介 さん
1102 奈良市/藤岡 龍介 さん
1102 奈良市/藤岡 龍介 さん
1102 奈良市/藤岡 龍介 さん
1102 奈良市/藤岡 龍介 さん
1102 奈良市/藤岡 龍介 さん
makican
古い町並みが残り、観光雑誌にも度々取り上げられる奈良町。その東端、紀寺町に、「奈良町宿 紀寺の家」がある。築およそ100年。老朽化し、この20年ほどは空き家となり朽ちかけていたが、昨年2月に改修され、風情と使い勝手とを両立させた品の良い家によみがえった。
これが、藤岡龍介さんが代表を務める「藤岡建築研究室」の仕事。使える材は使い、昔ながらの風情・空気感も残しながら、現代の生活に合った家に再生させる。
奈良町生まれの奈良町育ち。高校時代に自宅を改装した際、大工仕事を見て建築に興味を持った。大学は近畿大学の建築学科。建築史の研究室に入り、あちらこちらの古刹を調査して回った。
卒業後は東京の大手工務店に就職。著名な設計士の下で施工したり、料亭建築の監督をしたりと様々な仕事に関わったが、やがて物足りなさを感じるようになった。「作っている建物に“らしさ”が無い。この土地、この時代だからこその個性」。そんなある日、長野県を訪れる機会を得た。
松本や塩尻の伝統的家屋を見て、驚いた。まず、屋根。瓦ではなく板を葺いて、石を重しにした長板葺石置。素朴ながら、大地に降り立ったワシのような、独特の力強さがある。それでいて格子は繊細、大扉の引き手には細やかなデザイン。
中山道へ向かえば昔の宿場町の風情があり、建物の形もまったく違う。そこには確かに、その土地ならではの個性がある。そのまま松本で5年、建物の修復に携った後、故郷の奈良に戻った。
大和棟や吉野造。奈良独特の建物の魅力は、東京や長野など外から見て気付いたものだ。奈良だけではない。一口に伝統家屋といっても、その土地の気候や暮らしに合わせたスタイルが各地にある。
奈良で事務所を構えて26年、ずっと伝統家屋再生の取り組みを続けている。「十分使える建物を取り壊し新築ばかりになれば、どの町も、個性の無い、のっぺらぼうのような景観になってしまう」。改修時には建物の魅力を持ち主に伝え、使い勝手や暮らしやすさも追求しながら、昔ながらの風情を生かす。
今取り組んでいるのは「町家・民家再生センター(仮称)」の設立。伝統的な建築文化や技能を継承し、古民家再生の相談窓口となる施設だ。
改修された「紀寺町の家」は、2010年秋から一棟貸しの宿泊施設として開放される。IH調理器や浴室なども整備されており、長期滞在に最適な施設となるはずだ。宿泊者は皆、家屋再生の魅力に気付くに違いない。この考えが全国に広まれば、あらゆる町が個性を取り戻す。日本は、もっと豊かで風情ある国になるに違いない。
1102 奈良市/藤岡 龍介 さん
藤岡建築研究室/藤岡 龍介 さん
Fujioka Ryuusuke
1952年 奈良市紀寺町生まれ。近畿大学建築学科卒業後、東京都の水澤工務店、長野県松本市の降幡建築設計事務所勤務を経て1985年帰郷、藤岡建築研究室を設立する。現在同研究室代表、特定非営利活動法人古材文化の会の副会長、(株)日本建築家協会近畿支部奈良会会長、なら・町家研究会会員。
【藤岡建築研究室】
奈良市紀寺町687-9
TEL/0742-27-0031
http://www1.kcn.ne.jp/~fujioka-/
【藤岡町宿「紀寺の家」】
奈良市紀寺町779-1
http:/www.machiyado.com/
makican
makican
熊代農園/熊代 敬三 さん
かんのがわHBP/岡田 亥早夫 さん
尺八研究・演奏/ジョシュ・スミス さん
makican
写真家/中務 敦行 さん
里舎/大久保 利洋 さん 和美 さん
田原ナチュラル・ファーム/高島 佐和 さん
makican
中尾農園/中尾 義永 さん
墨象家/吉田 礼子 さん
森林インストラクター/水谷 道子 さん
makican
藤岡建築研究室/藤岡 龍介 さん
御杖ふるさと交流公社/安田 智子 さん
つかはら自遊農園/塚原 省一 さん
makican
エッセイスト/大津 昌昭 さん
歌姫農園/阿藤 鋭朗 さん
画家/島本 芳伸 さん
makican
一穀あすか/西田 弘之 さん
室生寺職員/中村 一誠さん
切り絵作家/江本 幸雄 さん 佐代子 さん
makican
ギャラリー夢雲/山脇 優喜美 さん
天理市/山中 きく子 さん
高見の郷/島崎 照章 さん 章 さん
makican
Hakusei/辻 正光 さん
国選定文化財保存技術「烏梅製造」の保持者/中西喜久さん、邦子さん
あかり作家/坂本 尚世 さん
makican
画家/戸田 勝範 さん
吹きガラス作家/矢野 学 さん
自転車作家/竹内 弘昭 さん
makican
大倉本家/大倉 隆彦 さん
月ヶ瀬健康茶園/岩田 文明 さん ルナ さん
日本画家・NPO法人花鳥の郷をつくる会理事長/上村 敦之さん
makican
杓子職人/新子 光 さん
伊勢本街道保存会 会長/山下正樹さん
『なら食』研究会/横井 啓子 さん
makican
イラストレーター/榎森 彰子 さん
奈良自然塾/東久保 勝彦 さん
カエデ研究家/矢野 正善 さん
makican
コンフィチュール作家/東 史 さん
自由空間ねん/きたうら 由香 さん
大宇陀/櫻井 直樹 さん 久保 亜希子 さん
makican
ばあく/泉澤 ちゑ子 さん
makican
makican
ページのTOPへ