沿線さんぽ まほなび
近鉄京都線 新祝園駅
多くの文化財が残る歴史と
おいしい地元スイーツが魅力の町
けいはんな学研都市(関西文化学術研究都市)の中心的な駅として知られる一方で、日本書紀にも記録が残る歴史的地域でもある。最近ではスイーツタウンとしても人気を集めているよ♪
① 新祝園駅 しんほうそのえき
新祝園駅
1日の乗降者数は約13,000人。けいはんな学研都市や登美ヶ丘駅を結ぶバス路線が充実し、地域住民をはじめ多くのビジネスパーソンが利用している。昭和3年開業の同駅は平成6年にJR祝園駅と連絡通路で繋がる現在の橋上駅舎となる。
近鉄京都線 新祝園駅
近鉄京都線 新祝園駅 周辺
近鉄京都線 新祝園駅 周辺マップ
makican
祝園神社
② 祝園神社
崇神天皇の時代、朝廷に反逆しこの地で討伐された武埴安彦(たけはにやすひこ)の霊が鬼神となり人々を悩ませていた。これを鎮めるために春日大明神を勧請し建立された神社。
居籠祭(いごもりまつり)
1月中旬に3日間かけて行われる奇祭。儀式の間、明かりを消し、物音をたてないよう居籠るというしきたりがある。燃え盛る大松明を先導に神田へ向かい五穀豊穣を祈願。京都府指定無形民俗文化財。
makican
慈親山 常念寺
③ 慈親山 常念寺
精華町内で最古の仏像『菩薩形立像』を安置する室町時代に創建されたとされる寺。菩薩の姿をした薬師像は珍しく、国の重要文化財に指定。元は祝園神社の神宮寺(現在は廃絶)の本尊であったと伝えられる。
TEL/0774-94-3855(拝観は事前連絡)
makican
makican
来迎寺 
④ 来迎寺 
行基の創建と伝えられる寺。近松門左衛門の晩年の世話物「心中宵庚申」のモデルとなった半兵衛とお千代の墓があることでも有名。境内の大きなクスノキは京都の自然200選に選ばれている。
makican
武内神社
⑤ 武内神社
長生きの神様・武内宿祢(すくね)を祭神とする。鎌倉風の古式をとどめた本殿は、全体に彩色が施され鮮やか(京都府登録文化財)。この地域の歴史を伝える貴重な資料として21枚の棟札(造営の記録)が保管され、その16枚は京都府登録有形文化財に指定されている。
makican
makican
華やぎ観光農園 
⑥ 華やぎ観光農園 
春はイチゴ、夏はスイカ、秋には枝豆の収穫体験と、2つの集落農家が遊休水田を活用し年中収穫できる観光農園を目指している。イチゴ狩りは高設栽培なので、車椅子やベビーカーでもそのままハウス内に入れるよ! 
TEL/0774-93-4811
(受付9:00〜17:00)
www.hanayagifarm.com
● いちご狩り
(40分食べ放題/水・土・日曜)
料金※2月28日までの料金
大人1,700円
小学生1,500円
幼児1,200円 
makican
ル・フルティエ 
⑦ ル・フルティエ 
有名パティスリーでグランシェフを務めた経歴を持つ実力派シェフの店。宇治のお茶屋さんとコラボした、濃茶の生チョコサンドは、抹茶の豊かな香りが広がりとろける新食感が楽しめる! 
TEL/0774-95-0809
営/9:30〜20:00
休/不定休
www.le-fruitier.jp
makican
makican
御生菓子司 ふたば
⑧ 御生菓子司 ふたば
3代続く和菓子職人家系の二男が、代々の製法を守りながら新しい感性で菓子作りに挑む店。和×洋のパフェ大福ほか、精華町の芋やケールなどの地元食材を使用したお菓子が人気だよ♪
TEL/0774-29-4529
営/9:00〜19:00
休/月曜(祝日の場合水曜)
ふたば.jp
makican
ポエム洋菓子店
⑨ ポエム洋菓子店
京都・山城地域の素材を生かしたお菓子が人気。サクサクパイの中にラム酒で1日じっくり煮込んだ竹の子が入った『京都山城たけの子パイ』はTVや雑誌で話題のロングセラー商品。
TEL/0774-93-0399
営/9:30〜20:00
休/火曜(祝日の場合翌日)
www.poeme-seika.com
makican
makican
makican
ページのTOPへ