① 市尾駅
いちおえき
大正12年に開業。8時〜17時以外は駅員は不在で無人駅に。
近鉄吉野線 市尾駅 周辺
makican
② 市尾墓山古墳(国指定史跡)
墳丘の長さ約70m、高さ10mの前方後円墳で、周濠と外堤をあわせると全長100mの規模。後円部には大和盆地では初期の横穴式石室があり、巨大な凝灰岩製のくりぬき式の家形石棺が納められている。6世紀初め頃の築造と考えられ、古墳時代後期を代表する貴重な存在。
makican
③ 市尾宮塚古墳(国指定史跡)
天満神社の石段を登り、社殿の右側を少し下ると宮塚古墳がある。墳丘の長さ44mの前方後円墳で、後円部の横穴式石室には、凝灰岩製のくりぬき式の家形石棺が納められ、武具や馬具、装身具、土器などが多く出土した。6世紀中頃の築造と考えられている。
makican
makican
④ くすりの資料室
当時の薬行商の様子を伝える道具や資料を豊富に展示。懐かしい薬のパッケージなども見ていて楽しい。
TEL/0744-52-3715
※職員常駐ではないので見学は問い合わせを
makican
⑤ 波多甕井神社
770年創建。天照大神を祀り、859年に従五位上に昇叙。平安時代初期の延喜式という法令集の神名帳に記載されている、由緒ある神社(式内大社)。
makican
makican
近鉄吉野線
吉野駅
吉野神宮駅
大和上市駅
六田駅
越部駅
下市口駅
大阿太駅
福神駅
薬水駅
葛駅
市尾駅
壺阪山駅
飛鳥駅
岡寺駅
橿原神宮前駅
近鉄橿原線
橿原神宮前駅
畝傍御陵前駅
八木西口駅
大和八木駅
新ノ口駅
笠縫駅
田原本駅・西田原本駅
石見駅
結崎駅
ファミリー公園前駅
平端駅
筒井駅
近鉄郡山駅
九条駅
西ノ京駅
尼ヶ辻駅
大和西大寺駅
近鉄田原本線
黒田駅
但馬駅
箸尾駅
池部駅
佐味田川駅・大輪田駅
新王寺駅・王寺駅
近鉄生駒線
生駒駅
信貴山下駅
勢野北口駅
竜田川駅
平群駅
元山上口駅
東山駅
萩の台駅
南生駒駅
一分駅
菜畑駅
生駒駅
近鉄南大阪線
橿原神宮西口駅
坊城駅
浮孔駅
高田市駅
尺土駅
磐城駅
当麻寺駅
二上神社口
二上山駅
近鉄御所線
近鉄御所駅
忍海駅
近鉄新庄駅
近鉄大阪線
三本松駅
室生口大野駅
榛原
長谷寺
大和朝倉
桜井駅
大福駅
耳成駅
関屋駅
二上駅
近鉄下田駅
五位堂駅
築山駅
大和高田駅
松塚駅
真菅駅
近鉄けいはんな線
学研奈良登美ヶ丘駅
学研北生駒駅
白庭台駅
生駒駅
近鉄京都線
平城駅
高の原駅
山田川駅
木津川台駅
新祝園駅
makican