• まほなびとは
  • まほなびとは

イベント情報

・9月4日(水) 11:00〜14:30
◇明日香の自然食シェフが
古民家レストランでふるまう健美ランチ
会場/旬の野菜レストラン 農悠舎王隠堂
内容/明日香の人気自然食レストラン「森羅塾」の高橋シェフが、西吉野の築150年の古民家レストランで、私たちの食材を使ってスペシャルランチをつくります。 野菜や農業に対する思いを持った高橋シェフから、野菜の本来持つ力、余すところなく食べる工夫のお話もしていただきます。
makican
・9月7日(土) 14:00〜20:30
◇大和さくらい万葉まつり
会場/金屋河川敷公園
makican
・9月7日(土) 上野地駐車場10:00出発
◇第1回 語り部と行くにほんの里100選
「果無集落」と天誅組史跡巡りバスツアー
会場/天誅組史跡、果無集落他
内容/講師に下野拓也氏(十津川村立平谷小学校校長)をお迎えし、村内に点在する天誅組の史跡を巡るバスツアー!
語り部の案内で世界遺産小辺路が通る「果無集落」も散策します。
天誅組史跡、果無集落他/バスツアー
makican
・9月7日(土) 13:00〜16:30
◇「平穏死と在宅医療」を考えるフォーラム
会場/奈良県社会福祉総合センター 大ホール 6階
内容/人生の最期をどこで、どのように迎えますか?
奈良県社会福祉総合センター/「平穏死と在宅医療」を考えるフォーラム
makican
・9月7日(土)〜9月8日(日) 10時〜16時
◇完成現場内覧会 Early American−2013
会場/橿原市雲梯町
内容/テーマは「アーリーアメリカン」。
「ニューイングランド様式」と称される17世紀のコロニアルスタイルを現代風にアレンジした戸建住宅の現場完成見学会を行います。
makican
・9月8日(日) 14:00〜16:00
◇第12回 夢咲まちづくりセミナー&座談会
「奈良町の会所」 映画とお話し 〜うけつぐ祈りとつどい〜
会場/専立寺 本堂
内容/奈良町の約240自治会を含む地域の集会所や伝統行事等の状況を調査し、奈良町の「町会所」の歴史と現在を文化記録映画として映像化した事業の報告。プロセスで得た歴史文化の継承などのノウハウを、ゲストの有安美加氏に語っていただきます。
専立寺/第12回 夢咲まちづくりセミナー&座談会
makican
・9月14日(土)〜10月14日(月・祝) 9時〜16時
◇弥勒堂 重文弥勒菩薩像 国宝釈迦如来坐像 特別拝観
会場/室生寺 弥勒堂
内容/重要文化財の弥勒菩薩像、国宝の釈迦坐像を特別拝観できる
makican
・9月14日(土)〜9月15日(日) 18時〜21時
◇柳灯会
会場/JR柳本駅〜黒塚古墳一帯、上ツ道、専行院、伊射奈岐神社
makican
・9月14日(土)〜9月15日(日) 光の回廊:18時〜21時
光のマルシェ:17時〜21時
◇飛鳥光の回廊〜光る古代へ。〜
会場/高松塚周辺地区、石舞台地区、その他明日香村内
内容/いにしえの都・飛鳥一帯が約2万個のやわらかな光に包まれる。
「光のマルシェ」も同時開催
makican
・9月15日(日) 12時〜 千本杵搗き
14時〜 お持ちまき
◇千本杵搗き
会場/川上村東川烏川神社
内容/子どもの成長を願って行われる秋の祭り。子ども達が歌に合わせ、杉の棒で餅をつく。
烏川神社では、成長を願って子どもに餅を搗かせる「千本杵搗き」が江戸時代から絶えることなく行われてきた。
makican
・開催中〜9月16日(月・祝) 4月〜9月 午前9時30分〜午後5時
10月〜3月 午前9時30分〜午後4時30分
※入館は閉館の30分前まで
◇◆特別展 金魚と世界のカブトムシ・クワガタムシ展
会場/橿原市昆虫館
makican
・9月16日(月・祝)
◇大和ぼけ封じ大祭
会場/安倍文殊院
内容/敬老の日に合わせ、健康と長寿を祈願する法要
makican
・9月19日(木) 18:30〜
◇観月祭
会場/大神神社
makican
・9月21日(土)〜9月22日(日) 
◇横大路1400年記念 国際シンポジウム&映画上映会 〜道〜その遥かなる記憶
会場/奈良県橿原文化会館 大ホール
内容/【国際シンポジウム】
日時:9/21 13:30-17:00
●一部「中国・韓国から、推古大道に至る古代ルート」
講師:豊田有恒(作家)
●二部「謎めく推古十二年の遣隋使」
講師:王勇(浙江工商大学日本文化研究所所長)
●三部:対談「横大路と古代東アジアの文化交流」
出演:豊田有恒・王勇・馬場基(奈良文化財研究所主任研究員)
申込締切:9/13(金)
入場料:500円
makican
・9月23日(月・祝) 13時30分〜
◇紅しで踊り
会場/大和神社
makican

special

  • まほなび×楽天トラベル
  • NipponArchives美しき日本
  • 弘法大師の道

ページのTOPへ